SSブログ

料理で脳は活性化 [健康]

tenma様のblogを読んで思い出したニュースを記事にしよう。
tenma様の記事はこちら。
娘の花嫁修業(^ ^) かぁ?

先日読んだニュースに、大変興味深い記事があった。
「料理で脳は活性化」
この説を唱えたのは、最近「東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング」というゲームの監修に絡んだ、川島隆太教授である。

東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング

東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • 発売日: 2005/05/19
  • メディア: ビデオゲーム


この説は、
「実際の台所で、夕食の献立を考えることからガスコンロを使っての調理、盛り付けまでを行い、
大人も子供も調理中は、脳が活発に活動することを、脳活動の計測実験で確かめた。」
というものである。
詳細は、大阪ガスのサイトにあるので、興味のある方はお読みください。
世界で初めて確認!料理で脳は活性化~大人も子供も調理中は、脳が活発に活動することを確認~
受験生などには、バンバン料理をしてもらって、脳を活性化させる機会を増やすと良いかもしれぬのぉ。

ワタクシは、もちろん主婦なだけに毎日料理をしている。
9年も主婦をやっているくせに、未だに買い物の最中から手順がぐるぐる…ものすごく「脳が活性化している」のを感じる。
…あるイミ、問題発言だな。使えない主婦丸出しじゃっ (;´∀`)
ま、まぁ、そのあたりがダンナより上記ソフトの点数が良い所以かもしれぬな。
 # ゲェムの点数をよくするために、休みぐらいは料理をするのよっ、ダンナッ!

いえいえ。
ワタクシ、ギョーザの焼き方はほぼ完璧で、安い冷凍ギョーザでも店並に焼き上げられるし、
ハンバーグなんか、ダンナもコドモも、私のハンバーグ以外は食べられなくなってしまったぐらいに、
料理は下手じゃないんですよ。(上手とはいわないのがミソ)

ただ、タマゴ料理がねぇ…(嘆息)。…後日につづく。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

手作り化粧水 [健康]

ここ2年くらい使っていた市販…というか、通販で購入している某化粧水。
とてもワタクシの肌には合っていると思うのだが、何せ高価いっ (つД`;)
月あたりに換算したとして、大凡5000円もかかっている代物である。
そこで、以前から気にはなっていた「手作り化粧水」にトライすることにした。
手作りといえど、「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「アロエエキス」配合の代物である。
 ・コラーゲン:皮膚の真皮を構成する繊維状タンパク成分
 ・ヒアルロン酸:保湿性に優れる
 ・アロエエキス:保湿性、保護性にすぐれ、また、ミネラル分が豊富
でも、2週間分1000円ぐらいで作れる計算である。
というわけで、10日ほど前から使ってみている。
妹が持っている肌水分量計測器を借りて、はかってみた。
数値37.0が標準で、以前のワタクシは38.0~40.0であった。

……38.1……
# 写真撮っておけばよかったんだよ~ん

なんだ。余裕じゃん
 ヽ (  ´  ▽  `  ) /   ← しなやかみけやまの図
もうしばらく、様子をみてみよう。


以前からのギモン:外反母趾 [健康]

足を揃えて立ったときに、親指と親指の間がV字型に開くのは、
…やはり外反母趾なんですかね…(つД`;)

 # きちゃない写真をすんません


塩まくら [健康]

当方、ここ数年寝つきが悪く、いつも寝不足状態である。
隣にコドモが寝ているのが気になるのが原因だとも思うが、
特に夏に顕著に寝不足が起こるので、数年前から使用している低反発枕のせいだと思うようになった。
 # 5年以上も使ってるんだから、はやく気づけよ、ワタシ…
低反発枕は、頭の形にフィットして、冬にはとっても寝やすい枕なのだが、
夏、それも、ここ最近の猛暑には、ぴったりフィットしすぎて、熱がこもってしまうのだ
というわけで、ここ数年低反発枕の上に子供用アイスノンをのせて寝ている始末だ。
そこで、今狙っているのが、タイトルにも書いた「塩まくら」である。
製品として販売されてるものも、400円ぐらいで十分安いのだが…正直、自力で作れそう…。
しかしだ、万が一こぼれたりしたら大惨事である。ううん。


夏風邪のはしり [健康]

連休中でまこと効率の悪いことだが、
娘×2とワタクシが風邪をひいてしまった。
特に長女(4)は39度近い高熱に加え、ひっきりなしに続く咳がいとあはれである。
病院によると、既に長女と同様の症状のコドモが、いくらか出現していて、
しかも高熱が1週間ばかり続くとか…。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

風鈴CD [健康]

先日の日記(3/20)に書いた「魔法の音(の入った)CD」の製品版を購入してみた。
風鈴の音を主体にしたリラクゼーション音楽が入ったCDである。
ここ数日寝るときには、その音楽を聞きながら寝ている。PSPで(^^。
数曲保存されているはずだが、
2曲目以降は聞いた記憶がなく、ふと気づくとPSPがスリープモードになっているのがすごい。
ワタクシ実は、救急車のサイレンが「しーそーしーそー(ドレミできこえる)」と聞こえるくらいの音感があり、
一般のリラクゼーション音楽と呼ばれるものもいくつか聴いてみたが、
音楽を勝手に譜面にしてしまう癖が災いして、なかなかリラックスできると呼べるものがなかった。
そのため、実はこのCDを購入するときにも、かなり迷ったのだが、
こんなに効果のあるものとは!
風鈴音楽のサイトはこちら(「風音」のサイト


ヨガ:開脚前屈のポーズ [健康]

これが、タイトルにある「開脚前屈のポーズ」である。
骨盤の矯正に良いらしい。

 # この写真は「香川銀行」のサイトよりお借りしました。

昨日に引き続きこちらのポーズをやってみようと思った。

1.両足を大きく開いて座る。
(即)無理
両足が一直線に開かない人は、開ける範囲のところまででOK
・・・・・・120度ぐらいしか開かねぇ(; ̄Д ̄)・・・・・・

カラダが恐ろしくカタまっているらしい…。


ヨガ:うさぎのポーズ [健康]

以前からヨガを行っていたが、ここしばらく遠ざかっていた。
昨年頃よりまたヨガが流行ってきているので、
これを機会にやりなおしてみることにした。

ところで、下の写真は通称「うさぎのポーズ」と呼ばれるもので、
頭痛などに効果的なポーズだ。

 # この写真は「香川銀行」のサイトよりお借りしました。

偏頭痛もちの私にはうってつけのポーズであるが、
体を前屈させると、頭の位置が膝からかなり離れてしまうのだ
ひょっとして、ワタクシ胴が死ぬほど長いのか?
それとも以前医者に行ったとき、
首の骨が、普通よりちょっと長いです(滅)」と言われたことに関係があるのか?


雑誌「壮快」の付録:魔法の音CD [健康]

実家に行くと、先日発売された「壮快」という健康情報雑誌の2005年5月号が置いてあった。
そして実母が、その雑誌に付録としてついていたCDを薦めてきた。
なんでも「聴くだけで、耳鳴り・難聴・アトピー等が消えた。血圧が正常化。数キロ痩せた」という効果があると記事になっている代物だ。
風鈴の音とシンセサイザーを組み合わせた、自然の音っぽい音楽と、子供のおもちゃピアノっぽい音の「サヌカイト」という石で造った楽器で演奏された音楽が数曲入っていた。
効果のほどはともかく、結構気に入った。
とりあえず、昨日から夜寝るときに聴いてみている。
昨日は寝つきの悪い(寝床に入って3時間は寝られない)私でも、めずらしくかなり早く寝ることができた。
まぁ、CDと因果関係があるかは、今後はっきりするだろうが、効果が本当なら、
寝つきの良いダンナや長女なら(寝床に入って10分以内に寝られる)、即座に沈没やな。今度試してみよう。
製品として発売されているCDもあるそうだから、購入を検討してみようか。

ところで、以前どこかで聞いた「外国人は秋の虫の声や風鈴の音をうるさいと文句をつける」というのは本当だろうか。
そういう方には、このCDはダメなんだろうなぁ。


鼻うがい [健康]

鼻うがいとは「ぬるい生理食塩水を鼻に入れて口から出す」という、
イメージはやたら派手な技である。
実は私も時々行っている。とはいうものの、当方根性なしなので
「東京鼻科学研究所」の「ハナクリーン」という器具を使用しての鼻うがいである。
ノズルを鼻につっこみ「ゑ~~~」と呟く姿はダンナにも見られたくない姿ではある。
しかし、姿のみっともなさはともかくとして効果はテキメンで、
この時期の掃除後や外出後には必須である。
難点があって、私の基礎体力がないせいか、
鼻うがいをしたあと30分は、却ってくしゃみがとまらなくなる点であろう。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。